さて、自動車保険が長期間必要なくなった時はどうでしょう。
例えば、海外赴任で(少なくとも国内では)車が当分必要なくなった、一旦車を処分して、次はいつ乗るか分からないなど理由があると思います。
折角、今まで無事故でスムーズに等級が高くなっていたのにも関わらず、保険を中断しなくてはならなくなった場合とても残念です。
しかし、落ち込む事はありません。等級は保留できます。
自動車保険会社に「中断手続き」を申請すれば良いのです。
この手続きをとると、これまで契約していた自動車保険の等級をそのまま保留、すなわち引き継ぐことが出来るのです。
保留期間は通常で5年間、海外赴任の場合は10年間と決まっています。
ただし、先ほどお話した通り手続きをするのには、7〜16等級である事、契約期間中に自動車を譲渡または破棄、返還している事、海外赴任の場合は、満期日、解約日から出国日までが6ヶ月以内である事など、他にもいくつか条件があります。
保険会社により若干異なりますので保留手続きが必要な方は、是非契約保険会社にお問い合わせする事をお奨めします。
(C)AMUZENET