一般的なセカンドカー割引とは、1台目の保険契約が5年以上無事故の人(11等級以上の人)であれば、2台目以降の保険料を割り引くというもの。
新規で自動車保険に加入した場合、6等級からのスタートになりますが、セカンドカー割引を使うと7等級から始めることができるのです。
2台目の自動車保険の設定が「26歳未満不担保」または「30歳未満不担保」であれば、30%の割り引きになります。
セカンドカー割引が適応された保険でも、無事故が1年続くごとに等級が上がっていきますので、早く16等級になるという特典も受けられます。
2台目の被保険者は、同居の家族であれば契約を移行することができます。上手に計算して割引制度を利用するとかなりお得になりますね。
(C)AMUZENET